次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は66名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度の第6回定例活動は、9月13日 (土)午後の実施予定です。詳細は下記。第5回特別活動は、実施日未定です。
ラベル シマヘビ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シマヘビ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/07/19

つくし野の シマヘビ

  野生の王国? 畑に新顔が!!  
つくし野の住宅地の中にわずかに残された農地の一角に位置する当活動の専用畑。
この畑は都市化されたエリアの中なのに、チョウゲンボウなどの猛禽類を筆頭にした多様な鳥類のみならず、タヌキやネズミなど様々な野生の生き物が姿を見せてくれる。
今回は、純肉食だから食物ピラミッドの一番上か、その下に位置するヘビ類のシマヘビ君が専用畑に近接したM家に現れて…