次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は66名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度の第6回定例活動は、9月13日 (土)午後の実施予定です。詳細は下記。第5回特別活動は、実施日未定です。
ラベル 池の水 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 池の水 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/09/21

小川小 4年生70人に出張環境学習(その4)

    ▶ 泥さらい(2/2) を実施

町田市立小川小の4年生2クラス(35人×2クラス)が「総合学習で、長く放置されていた池を改修して湿地型ビオトープにする」…という計画を支援中。
先に9月13日は、4-2組が小さいほうのB池の泥さらいを実施。
これに続き、9月19日は、4-1組が大きいほうのA池の泥さらいを実施。