次の活動実施予告・実施済の報告


◎2024年度つくし野地区での活動は延20回実施。延参加者数は66名。 ◎F幼稚園での活動は延15回、延871名参加。 ◎小川小への出張環境学習は延11回実施。延887名参加。 ◆3地区で延2,524名/46回の活動を実施。
〇2025年度の第6回定例活動は、9月13日 (土)午後の実施予定です。詳細は下記。第5回特別活動は、実施日未定です。

2025/07/25

相撲大会の参加賞・賞品を収穫

  夏野菜は順調に…  
これらのカボチャ、小玉スイカは第20回カブトムシ相撲大会の賞品用に、25日午前中に畑で収穫したもの。
例年、賞品の一部として畑の野菜を提供しているけれど、今年もこれらは各賞の優秀者に提供予定。
こちらは、24日夕方CYママにご支援いただいて畑で収穫したミニトマト、ピーマン、シシトウを小池自宅に持ち帰り、洗って乾かしているところ。
これは、参加賞として、畑で収穫したジャガイモと共に全参加者に配布予定。
今年はジャガイモの出来が良く。
収量も十分あったので、活動で全てを配分せず、一部を参加賞用に残してあり、
それも配分を予定。
文章:小池常雄
写真:   同
撮影日:20250724・25
編集:小池

0 件のコメント: